忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWのお庭

GWも終わりですね。
とある使命を帯びて?実家に行ってました。
かりんの具合が悪いようなので、
予定よりも早く、今日のお昼ごろには
うちに到着。

かりんは一応落ち着きを取り戻したようで、
静かにしています。

気候はあったかくなってきても、
寒い日もあるし、
かりんはどんどん弱っていくから、
気温と逆行して感じているかもしれないし。

上にちょいとかけてあげたりしています。

ふむ。
なんとなく、ふわっとするぞよ。



座る場所にはペットシーツを敷いてあります。
私が不在だった昨日、
だんなはウンチでいろいろ苦労したようです。

ペットシーツ、嫌いじゃないみたいです。

失敗しつつも、一応自力でトイレに行くので、
おむつはかわいそうだと思っています。


本日の庭。

今はワイルドストロベリーが主役?な画像ですが、
左側にちょこっと、ゼラニウムチャンピオンの
ピンクと赤が写っております。
それと、マックスマムの黄色い苗も
葉っぱの向こうにちょっとだけ写ってます。
この子たちに、夏の主役になってもらおうか、という算段。

左側ではオダマキが見ごろになっています。
今日はきちんと撮影するタイミングがなかったんですが、
花もちがいいので、週末に撮影するチャンスがありそう。


らくなりイチゴ。

花はいっぱい咲いているけど、
さて、実はどうかな?
職場で、子供たちのためにイチゴを育ててくれている方がいるので、
「受粉ってどうしたらいいんですか?」
と聞いてみたら、
「俺は人工受粉はしないけど、
したほうが、確実に、形のいいイチゴが採れるよ。」
と教えてくれました。
にゃ~~るほどねぇ。


これ、ストランティアのつぼみ~~~!!

どうやら今度こそ、しっかり根付いてくれるようです。
狂喜乱舞!うれしや~


これはセージ。

つぼみだよねぇ。
そういえば、どんな花が咲くんだろう?
銀葉がいいな、と思って、花のことは知らずに植えたから、
ちょっと楽しみです。


ところで、去年琴音さんにいただいた
小さいホンコンが、かなり伸びたので、
百均で見つけたホンコンの小さな鉢植えを
応援に投入してみました。

下のほうでもしゃもしゃしている子が
百均な子です。
ん~~~っと、基本的には丈夫な子なので、
小さい子の近くだけに肥料を置く、
小さい子のほうに水をあげる、
小さい子を日のあたるほうに向ける、など、
してみたいと思います。





PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者

にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)





フリーエリア

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/6ysqx882dt5o

ブログ内検索

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31