忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

庭の様子

庭がバラのおまつりになっています。

露出を変えないと。


アンジェラもしゃもしゃ地帯。


つるアイスバーグもしゃもしゃ地帯。


いつもおしゃれなメヌエット。



高すぎて花が撮影できない、いつものクイーンエリザベス。


2年越しでよくやく咲いてくれたピエールどの。でも虫食い(涙

葉っぱは無事なのに、花びらを食べる虫なんだな。

ピンクアイスバーグ。

とても丈夫。

いつも遅咲きなナエマ。

1輪目。

でも、一番遅咲きなのはポンポネッラ。
ころころ咲きのカワイイ花を期待しているのだけど、
まだつぼみが硬いです。


リナリア。

しゅぅ~っと上に伸びてそよそよしてます。


アストランティアローマと、カモミール。



ずっと待ってたタナセツムジャックポット。



こっちもアストランティア。



全然世話をしていないクレマチス。

勝手にどうぞ~。


大好きなトロリウス。

結構虫にやられてしまう子です。
つぼみを付ける前にも葉っぱがやられたし、
花が咲いたら花も食べられてしまいます。
気を付けてあげないと。


バラがすごいことになっており、
今度の休みまでに終わってしまう花も多いと思います。
今日は日没前に帰宅できたので、
花がらつみやベニカ、オルトラン散布をしました。

昨日は園芸店に行ってみましたが、
ちょうどお店も花が満開。
今行くと、目の保養になりますよ。


かっこうがずっと鳴いています。
かりんが死んだときにも鳴いてたような。

かっこうの鳴き声を聞くたびに、
かりんを思い出すことになるのかもしれません。

かっこうの声って好きなんです。
かりんのことも大好きだったから、
ちょうどいいかな。









PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者

にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)





フリーエリア

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/6ysqx882dt5o

ブログ内検索

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31