双極ふらふらライフ
バラや宿根草を植えるのが趣味です。猫二匹飼ってます。
エレクトーン・フルート初心者です。双極性障害・バセドウ病ですがなんとなくやり過ごしつつ、正職の仕事を続けています。アラフィフです。ロードバイクが好きで、主に通勤に使っています。
お別れ
今、私は、
かりんのお葬式をしています。
といっても、セレモニーではなく、
ただ、かりんを撫でたり、抱いたり、
若いころや、最近撮った写真を見たり、
ちょっとした段取りを考えたりといった感じです。
かりんはもう死んでしまったのに、
かりんの白いところの毛が、若いころのように
艶があって光っているのはどうしてでしょう。
かりんは、ダンナが透析から帰宅するのを、
リビングの玄関に通じるドアの前で待ち、
その後ダンナが帰宅して、
ぐったりしているかりんを抱っこしているうちに、
腕の中で死んでしまったのだそうです。
夕方、かりんの知らせを聞いて、
私は大急ぎで帰宅しました。
庭で待望のトロリウスが咲いていました。
1センチぐらいの小さな花。

小さくて、かわいらしくて、
控えめで、美しい花だと思いました。
おととい撮影した、
かりんのラストショットです。

すごく具合が悪かったはずですが、
それでもやっぱりカワイイと思って撮影しました。
本当は歌丸さん以上に痩せて、
ごつごつしているのに、
この写真はとても愛らしく写っていると思います。
庭にたくさん花が咲いているので、
明日の朝、花を切って、
ダンナと一緒にかりんが入っている箱に
入れてあげようと思います。
もう会えなくなるなんて。
でも、猫を見送るのが
飼い主の最後の勤めでしょうから、
私はそれをまっとうしようと思います。
かりん。
また会いましょう。
かりんのお葬式をしています。
といっても、セレモニーではなく、
ただ、かりんを撫でたり、抱いたり、
若いころや、最近撮った写真を見たり、
ちょっとした段取りを考えたりといった感じです。
かりんはもう死んでしまったのに、
かりんの白いところの毛が、若いころのように
艶があって光っているのはどうしてでしょう。
かりんは、ダンナが透析から帰宅するのを、
リビングの玄関に通じるドアの前で待ち、
その後ダンナが帰宅して、
ぐったりしているかりんを抱っこしているうちに、
腕の中で死んでしまったのだそうです。
夕方、かりんの知らせを聞いて、
私は大急ぎで帰宅しました。
庭で待望のトロリウスが咲いていました。
1センチぐらいの小さな花。
小さくて、かわいらしくて、
控えめで、美しい花だと思いました。
おととい撮影した、
かりんのラストショットです。
すごく具合が悪かったはずですが、
それでもやっぱりカワイイと思って撮影しました。
本当は歌丸さん以上に痩せて、
ごつごつしているのに、
この写真はとても愛らしく写っていると思います。
庭にたくさん花が咲いているので、
明日の朝、花を切って、
ダンナと一緒にかりんが入っている箱に
入れてあげようと思います。
もう会えなくなるなんて。
でも、猫を見送るのが
飼い主の最後の勤めでしょうから、
私はそれをまっとうしようと思います。
かりん。
また会いましょう。
PR
この記事にコメントする
無題
トロリウスはかりんちゃんなのかな。
お庭がお花でいっぱいになるこの季節に逝ってしまった かりんちゃん。
どうぞ安らかに。。。
コロッケさん ゆっくり ゆっくり ゆっくりね。。。
お庭がお花でいっぱいになるこの季節に逝ってしまった かりんちゃん。
どうぞ安らかに。。。
コロッケさん ゆっくり ゆっくり ゆっくりね。。。
- ひっそり
- 2016/05/27(Fri)12:34:36
- 編集
Re:無題
>トロリウスはかりんちゃんなのかな。
キャラが全然違うんだけど、
でも、かりんの代わりにかわいがりたいなあ、
という気持ちになったり。
でも、すでに虫食いだらけになっちゃってて、
このままじゃ、枯れそうかもです(汗
ありがとうございます。
ゆっくり普通の生活に戻っていきますね。
キャラが全然違うんだけど、
でも、かりんの代わりにかわいがりたいなあ、
という気持ちになったり。
でも、すでに虫食いだらけになっちゃってて、
このままじゃ、枯れそうかもです(汗
ありがとうございます。
ゆっくり普通の生活に戻っていきますね。
- 2016/06/04 21:02
無題
かりんちゃん、お空に行ってしまったのですね。。。
いつかはお別れが来ると分かっていても、辛いものですよね。。。
たくさんのお花に囲まれて、たくさんの愛情を貰って、かりんちゃんは幸せでしたね。
ご冥福をお祈りします。
いつかはお別れが来ると分かっていても、辛いものですよね。。。
たくさんのお花に囲まれて、たくさんの愛情を貰って、かりんちゃんは幸せでしたね。
ご冥福をお祈りします。
Re:無題
>かりんちゃん、お空に行ってしまったのですね。。。
そうなんです・・・
今日はどうぶつ病院にごあいさつに伺いました。
「助けてあげられなかったけど、
でもうちの病院では5本の指に入るご長寿猫でしたよ」
と言っていただきました。
庭のお花たちも、ちゃんとお世話しないと。
虫が大発生していて、いろんな葉っぱが
穴だらけになっちゃってます(^◇^;)
そうなんです・・・
今日はどうぶつ病院にごあいさつに伺いました。
「助けてあげられなかったけど、
でもうちの病院では5本の指に入るご長寿猫でしたよ」
と言っていただきました。
庭のお花たちも、ちゃんとお世話しないと。
虫が大発生していて、いろんな葉っぱが
穴だらけになっちゃってます(^◇^;)
- 2016/06/04 21:04
プロフィール
HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)