忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦中戦後、普通の日本人は何を考えていたのかな

この時期、テレビなんかで終戦記念のいろんな番組を放送するよね。
私の祖父も、戦争関連で死んでいるし、
いろいろと考えさせられるシーズンです。

ずっと考えていて、わかんないことがあります。

戦争中、ごく普通の日本人は、
戦争について、どう考えていたのかなぁ。

戦後、いろいろと発言する人はたくさんいらっしゃるけど、
でもそういう方は、かなり意識の高い方々でしょ。

そうじゃなくて、
本当に普通の人たちが、
何を考えて生活していたのかなぁって、思います。

そして、戦後、
戦争は間違い、すべての情報は間違い、
いろんなことが否定されて、
新しい日本になりましょう、となったとき、
そのギャップや、
信じていたものが全部うそだと知った時に感じただろう
落胆とか裏切られた気持ちとか罪悪感とかが
ないまぜになった複雑な気持ちを
どうやって処理したんだろうか。

国民の全員が、ほぼ同じような気持ちを経験したから、
あまり疎外感なく、
仕方ないよね、という感じで、
立ちなおって行ったんだろうか。

その辺、あまり考えないようにしていれば、
大丈夫だったんだろうか。


また、戦後に感じる気持ちは、
中国や南方に兵士として行って、
帰国した人たちと、
国内にいたたちとでは、違うだろうな。

空襲や原爆を経験した人と、
そうでない人とでも、違うだろうな。

兵隊に行った家族や大切な人が死んだ人と、
そうでない人とでも、違うだろうな。

沖縄の人と、それ以外の人では
違うだろうな。


でも、いろいろ違いはあるにせよ、
国民の気持ちの公約数として、
どういう気持ちだったのかな。
それを、ずっと考えています。


それを知ることはもちろんムリで、
だれもそれを調べることもできないし、
例えば意識調査みないなものがあったとしても、
快く調査される人も、少ないような気がする。

国民みんなの、トラウマだろうから。
触られたくないもんね。



戦後生まれの私は
もちろん戦争の悲惨さと共に、
平和教育を受けているわけだから、
戦争がどんなにいけないことなのかを
なんとなく知っているし、
日本が戦争に陥ってしまったいろんな事情とかも
まあまあ知らされている。

でも、戦争中にリアルタイムで生きていた人たちは、
本当は日本が負けそうになっても、情報を統制されていたし、
ほんとのことを言おうとする人たちは
粛清されていただろうし、
平和主義者は迫害されていたし。
戦地で亡くなった人はしゃべらないし。

日露戦争や第1次大戦で
なんとなく日本が勝っちゃった後だから、
2次大戦でも、本当に日本が勝つって、
信じていたのかなぁ。
よくわかんないけど、
ヤバくなっても、神風吹くって、
本当に思っていたんだろうか。

戦争をする大義名分みたいなものは、
とりあえずあったんだろうけど、
だとしても、
他人に武器を向けるということに対する抵抗感とか、
なかったのかな。
私はそれを強く感じるけど、
それは、平和教育を受けているから?

戦意高揚させられていて、
それが完全なる正義、ということになっていたのかな。

例えば、今リアルに戦争・内戦になっている人たちは、
「攻撃されたら、自分も、国を守るために立ち上がる、それが当然」
と言っているみたい。
だから、当時の日本人も、そう思っていたんだろうなぁ。

私はそういう考え方に、
違和感を感じる。


それと、これを言うと、
当事者がとても気の毒なので、
ほとんどだれも見ないこの場でだけ言っちゃうんだけど、
戦争でいろいろな被害に遭った方々は、
日本が実はかなりの割合で
加害者だったってことについて、
どう思い、どう発言しているんだろう。
そのことは、あまり考えないのかな。

普通の市民である人それぞれに、
戦争の責任があるとかいうことを、
自覚していただろうか。
国に騙されていた、みたいな感じで、
自分は被害者だ、ということに落ち着いているのだろうか。
でも、国というのは、
自分を含めた国民を集合として考えたものであって、
国民をだましたのが国だとすれば、
その国は自分自身ということだ。
国際的に考えれば、
中国はじめ、日本軍が蹂躙した国の人たちと対峙したとき、
自分は加害者ではないという理屈が
成り立たないことは、わかっているだろうか。

国という大きなものに巻かれて、
唯々諾々と過ごしていたことに対する
反省みたいなものを求めるのって、
無理なのだろうか。


九条が変えられそうになっていて、
北朝鮮がミサイル打ちそうになっていて、
アメリカがおかしなことになっていて、
中東は相変わらずどえらいことになっていて。

そんな中で、
日本人である私は、
どこに心の軸足を置いたらいいのかな。

今のところ、私は、
たとえ他国から攻められても、
やっぱり攻撃し返すのは間違いだ、と思っている。

だけど、いざ攻撃されたら、
自分がどう思うか、
それはわかんない。


こんなことを言っている私は、
病気の症状なのか、薬の副作用なのか知らないけど、
夕方から眠気で参っている。

ちっちゃな自分のことだけで
こんなにいやな思いをするのに、
国民的巨大トラウマと対峙するって、
どんなに大変なことなんだろう。





にほんブログ村 花・園芸ブログ 北国のガーデニングへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村




PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

初めまして

こちらも両親から戦中の話をきいたことがあります。
TVドラマにあるような特高のチェックがなかったのかよくわかりませんが、「この戦争は負ける」を話す方も学校の先生とかかなりいらしたようです。
竹槍の訓練はやらされたようですが、一方で「こんなやり方で勝つはずがない」と仰る方もいらしたようです。
谷崎純一郎の1945年8月15日の戦中日記はメチャオモロイです。

失礼しました。
  • allyouneedislove
  • 2017/08/13(Sun)22:19:23
  • 編集

Re:無題

Allyouneedisloveさん、はじめまして。
beatles、お好きですか?
私は大好きです。

本当は負けるということを知っていて、
発言する方もおられたんですね。
また、もし勝ったら勝ったで、
その行為が正しいことなのかどうか、
もう一度問うということがなされるような、
そういう空気は、なかったのかなぁ。

谷崎の書籍、ありがとうございます。
ちょっと探してみますね。
  • 2017/08/15 22:19

プロフィール

HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者

にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)





フリーエリア

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/6ysqx882dt5o

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30