双極ふらふらライフ
バラや宿根草を植えるのが趣味です。猫二匹飼ってます。
エレクトーン・フルート初心者です。双極性障害・バセドウ病ですがなんとなくやり過ごしつつ、正職の仕事を続けています。アラフィフです。ロードバイクが好きで、主に通勤に使っています。
モナルダ
訳あって、かなりテンパった状態が続いています。
良かれと思って行動していたのだけど、
それは言い過ぎ・やりすぎで、
もっとソフトに伝えるべきだった、ということだと思います。
でも、神様が、あとで弁明の機会を与えてくださるかもしれません。
あるいは、神さまは、その弁明は不必要で、起こった出来事を私がそのまま受け入れて
生きていくように考えておられるかもしれません。
それはとても辛いことだけどね。
そのために巻き起こったいろんな面倒・後始末・その他いろいろで駆け回り、
明日からもまだまだ続くことになりそうです。
でも、週末は大きな行事を控えています。
今は自分の病気がどん底になる時期だし、
かりんも死んじゃったし、
そんなことも重なって、
午前中はだるくて吐き気がして、たまりません。
でも、仕方ない。時々さぼりつつ、
がんばるしかないのです。
今日だけは、少しは早く帰ろうと思って。
帰宅直後撮影、6:30頃です。
夕闇の中で撮影した、満開のモナルダ。

3色ぐらい植えたはずなのですが、
一面がこの色になっちゃいました。
別のところに、新たにピンクちゃんを植えてありますが、
そっちはまだまだみたいです。
アップで撮影しましたが・・・

どんどん薄暗くなる中での撮影なので、
どうしてもシャッタースピードが遅くなり、
ぶれてしまいます。
あ~あ・・・
それにしても、本当に大失敗してしまいました。
後始末というのは、自分の後始末という意味合いが濃いです。
この言葉に信頼して、あとは神にゆだねます。
「神を愛する人々, すなわち, 神のご計画に従って召された人々のためには, 神がすべてのことを働かせて 益としてくださることを, 私たちは知っています。」 (ローマ8:28)
良かれと思って行動していたのだけど、
それは言い過ぎ・やりすぎで、
もっとソフトに伝えるべきだった、ということだと思います。
でも、神様が、あとで弁明の機会を与えてくださるかもしれません。
あるいは、神さまは、その弁明は不必要で、起こった出来事を私がそのまま受け入れて
生きていくように考えておられるかもしれません。
それはとても辛いことだけどね。
そのために巻き起こったいろんな面倒・後始末・その他いろいろで駆け回り、
明日からもまだまだ続くことになりそうです。
でも、週末は大きな行事を控えています。
今は自分の病気がどん底になる時期だし、
かりんも死んじゃったし、
そんなことも重なって、
午前中はだるくて吐き気がして、たまりません。
でも、仕方ない。時々さぼりつつ、
がんばるしかないのです。
今日だけは、少しは早く帰ろうと思って。
帰宅直後撮影、6:30頃です。
夕闇の中で撮影した、満開のモナルダ。
3色ぐらい植えたはずなのですが、
一面がこの色になっちゃいました。
別のところに、新たにピンクちゃんを植えてありますが、
そっちはまだまだみたいです。
アップで撮影しましたが・・・
どんどん薄暗くなる中での撮影なので、
どうしてもシャッタースピードが遅くなり、
ぶれてしまいます。
あ~あ・・・
それにしても、本当に大失敗してしまいました。
後始末というのは、自分の後始末という意味合いが濃いです。
この言葉に信頼して、あとは神にゆだねます。
「神を愛する人々, すなわち, 神のご計画に従って召された人々のためには, 神がすべてのことを働かせて 益としてくださることを, 私たちは知っています。」 (ローマ8:28)
PR
この記事にコメントする
無題
何があったか分からないけど、
無理はしないでね。
お庭の花々に癒されながら
コロッケさんらしく(*^^*)
無理はしないでね。
お庭の花々に癒されながら
コロッケさんらしく(*^^*)
- 琴音
- 2016/06/17(Fri)10:01:39
- 編集
Re:無題
>何があったか分からないけど、
>無理はしないでね。
お騒がせしちゃってスミマセン(^_^.)
大丈夫、またやっていけそうな気がしてきましたよ。
明日、がんばろ~。
>無理はしないでね。
お騒がせしちゃってスミマセン(^_^.)
大丈夫、またやっていけそうな気がしてきましたよ。
明日、がんばろ~。
- 2016/06/17 22:29
無題
頂上決戦で大失敗・・・
ありますよね、そうゆうこと。
私も一年中失敗の連続、綱渡りの日々です。
> でも、神様が、あとで弁明の機会を与えてくださるかもしれません。
あるいは、神さまは、その弁明は不必要で、
起こった出来事を私がそのまま受け入れて
生きていくように考えておられるかもしれません。
辛そう・・・
でもこの試練がコロッケさんを強くしてくれると良いなぁ。
琴音さんが仰るようにお庭の花々に癒されながら無理せずお過ごし下さい。
週末の大きな行事をつつがなく終えられますように。
ありますよね、そうゆうこと。
私も一年中失敗の連続、綱渡りの日々です。
> でも、神様が、あとで弁明の機会を与えてくださるかもしれません。
あるいは、神さまは、その弁明は不必要で、
起こった出来事を私がそのまま受け入れて
生きていくように考えておられるかもしれません。
辛そう・・・
でもこの試練がコロッケさんを強くしてくれると良いなぁ。
琴音さんが仰るようにお庭の花々に癒されながら無理せずお過ごし下さい。
週末の大きな行事をつつがなく終えられますように。
- ひっそり
- 2016/06/17(Fri)12:38:36
- 編集
Re:無題
>頂上決戦で大失敗・・・
>ありますよね、そうゆうこと。
ひっそりさんも、ある?そう?
微妙だよねぇ。言葉ってほんとに難しいでうs。
>でもこの試練がコロッケさんを強くしてくれると良いなぁ。
そうですね、少なくとも、1つ学習しました。
言い過ぎは逆効果ってこと。
それと、こんなことで私たちの組織は揺らぐようなやわなもんじゃない、
こんな時こそ聖書の原則に立ち返って、
かえって前より強くなれる、
そんな風であってほしいなあと思います。
>ありますよね、そうゆうこと。
ひっそりさんも、ある?そう?
微妙だよねぇ。言葉ってほんとに難しいでうs。
>でもこの試練がコロッケさんを強くしてくれると良いなぁ。
そうですね、少なくとも、1つ学習しました。
言い過ぎは逆効果ってこと。
それと、こんなことで私たちの組織は揺らぐようなやわなもんじゃない、
こんな時こそ聖書の原則に立ち返って、
かえって前より強くなれる、
そんな風であってほしいなあと思います。
- 2016/06/17 22:31
プロフィール
HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)