忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWの庭&薬剤散布

.昨日、急いで仕事から帰宅し、
日没直前に、頑張って薬剤散布をしてみました。

やっぱり、夕方に散布して、
そのままどぼ~~んとお風呂に入っちゃうってのが
定石だよね。

でも、帰宅時間が遅くて、
結局散布したのはほぼ真っ暗になってからでした。

だってさ~、初めてだったから、
何をどう配合するのか、
噴霧器をどう使うのか、
わかんなくて。

しかも、古い噴霧器を買ったせいか、
薬液がへんなところから漏れ出してパニック(ノω・、)

結局、予備で準備していた別な噴霧器を使って
なんとか散布しました。

んでも、今日は足になんか発疹が出てるよ。
薬液が噴き出した時、
服とかに結構くっついたはずです。

今度はもっと上手にして、
ほんっとにすぐさまどっぽ~ん!ができるように
頑張ります。



北側の日陰コーナー。

ピンクのイカリソウ。

日陰が好きな子。
木漏れ日がちょこっとあたって、
この雰囲気が大好きです。

この地方の山でみかけるのは黄色いイカリソウだと思います。
このピンクちゃんよりも大きいような。

空き家になってるお隣には
この黄色バージョンが生息しているので、
塀越しに鑑賞させていただいております。


スズランどの。

去年は全然咲いてくれなかったけど、
今年は、2本つぼみがあがっています。

ほんとは、日当たりがいいんだよね、あなたって。


シャクヤク。

なんかすっごくデカい株になってきて、
今年は11個もつぼみがあがってるよ。

大丈夫なの!?

液肥って、それだけ偉大なのでしょうかねぇ。

去年は確か3つつぼみがあがって、
そのうち咲いたのは2つだったと思うよ。


これは、お隣から飛んできたカワイイ子。

日の当たらない通路に咲いています。

名前はなんていうんでしょう。
ゲラニウムのようですが、
はっぱの切れ込みがすごく深いし、
背も高いんだよね。

こちらは南側。

植えてないけどこれはアネモネ。

ん~。去年とか、植えたんだっけか?

奇跡的に生き残った子なのでしょう。
排水性が改善すると、
こういう現象が起こるのかなぁ。


これは雑草なんだけど、
可愛いから増やしているスミレ。

あなたのお名前は?
ツボスミレのように見えますけど。

超拡大画像。

全体が白くて、
唇弁に紫の筋が入っています。
かなり小型です。


これは紫式部というスミレ。

数年前に一株植えたものが
だいぶ増えてきています。


勿忘草。

あなたは優秀だね。
今年も苗を植えたけど、
去年のこぼれ種からもたくさん開花しています。


イフェイオン。

まんか~い。
嬉しいねぇ。



バラ関係。

プリンセス・ドゥ・モナコにつぼみ発見!

我が家で一番恵まれた場所に植えてあるせいか、
この子はとても生育がよいです。

でも、他の子たちも、
小さなつぼみをつけ始めています。


これはアンジェラ。

アンジェラは、割と日の当たる場所に植えてあります。


これは、ブラッシングピンクアイスバーグ。




他にも、
ノックアウト、
ポンポネッラ、
ピエール・ドゥ・ロンサール、
パレードには
つぼみ確認しました。

特に、まったく生育しなかったピエールが
今年はつるをぐんと伸ばし、
つぼみってくれていることに、感激です。
土を半分植え替えたあの作業
無駄じゃなかったってことでしょうか。

メヌエットにもつぼみがあったけど、
先日鉢上げしちゃったから、
この春は咲かせないことにして、
つぼみをカットしました。

すごくかわいい子なんだけどね~


問題のナエマは、
まだつぼみってません。

はっぱもまだ茂っていないんです。

でも、日の当たる部分から
大きな芽が芽吹いて、
ぶい~~~ん!となりそうな感じになってます。
ナエマはオクテだからしゃあないですね。
今回がんばって行った剪定が当たって、
咲いてくれればよし、
咲かなければ、もう移動を考えることにします。

北側に植えた、つるアイスバーグも
つぼみはまだ。

 

今日は実家の母が迎えに来て、
実家に移動。

・・・のつもりで母に電話したら、
「何言ってんの!?明日って言ったべ~」
と言われてしまいました。

なるほど、弟と交わしたラインの履歴を見ると、
確かに4日に移動とある。


な~~んだ。

だったら、昨日急いで散布せんでも、
今日ゆっくりすればよかったです。


一日余裕ができたので、
あれこれ用事を済ませたあと、
庭仕事に精を出しました。


手前の砂利側の部分に
花壇を伸ばしたんです。

砂利をどけて。
土を掘ると、
信じられないほどたくさんの石が出てきて。
手前のバケツに何杯も採れました。


初めてこの土地に花壇を作ったときと
同じ作業ですが、
今回は、あの時ほどは面積が広くないのと、
こつや道具がわかったということもあって、
なんとか半日でだいたい終了しました。

このあたりね。

ブロックのラインがうねうねだけど、
もういいや。

どうしてこの作業をしたかというと、
うちの場合、一番日当たりがいいのが
砂利のあたりだから。
なので、砂利部分を減らして花壇にしたって感じです。

通路が狭くなる恰好です。

石ころをどけると、
ほとんど土が残らない感じになっちゃう。

空いたところに、
赤玉土中玉を3袋、
赤玉土小玉を3袋、
バーク入り腐葉土を1袋半入れました。

あと、下の方のブロックの下に、
砂を入れました。

ブロックを安定させる目的もあるし、
砂が余ってたしね。

排水性もよくなる?かもね。


増やした花壇のベストポジションに、
先日買ったボルデュールアブリコというバラを
植えちゃった。

リビングから一番よく見える場所、
かつ
一番日が当たる時間が長い場所、
って感じ。
日当たりは、季節によって違うだろうけどね。

うちは、排水性と日当たりが悪く、
ずっと悩みの種です。

排水性はだいぶ改善してきたので、
日当たりがよい面積をちょこっと増やしたことで、
花々が咲き乱れる!的花壇に
1ミリぐらい近づける気がします。

バラの土は、
今までは専用土を使ってたけど、
お店のおっちゃんから、
「専用土とかって、うちでも一応おいてるけど、
バラは、ほんとは丈夫な植物。
野生の野ばらに接いでるんだから、
大丈夫なの!
今ある土を活用して、
改良すればそれでよし!」
と言われたので、
今回はほんとに、
赤玉土、堆肥、腐葉土、牛ふん、あとはさらりと肥料ってことにしちゃった。
おっちゃんが言った通り、
あるもの・残ってるものを混ぜておしまい。

さて、どうなるかなぁ?

このバラ、買った時は
母の日のプレゼントにしようと思ってたけど、
母に会う直前に、自分のものにしてしまった(汗

今回は、バラ図鑑みたいなものを母に見せて、
好みをリサーチしてから
改めてプレゼントするものを選ぼうと思います。


ボルデュールアブリコを植えても
まだ植えるスペースがあるので、
とりあえず、プランターにいたスミレちゃんとか、
一年草の白と紫のロベリアとかを植えてみました。

ロベリアは、たぶん鉢植えの方が機嫌よく過ごしてくれそうだけど、
今回入れた土は、そうとう排水性よいはずだから。


覚悟はしてましたが、
この作業で、腰が痛い痛い~
現在、おばあちゃん歩き状態です。

たぶん、明日には回復すると思いますが。
友だちが甘酒を届けてくれたので、
これを飲んで疲労回復を図ります。


一日中、庭の日当たりを観察してたけど、
最悪ってほどでもないんだよなぁ。

午前中に日がよく当たる場所は、
いい場所なんだよな。



こっちは北向き玄関付近。

ビオラはほんとにいい仕事してくれます。

全然日が当たらないでしょうに、
たくさん咲く。
つか、ほんとはもっと咲くんだろうけど、
これで十分です。

ホスタ・サガエ。

いい色。
この芽吹きが美しい。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村








PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者

にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)





フリーエリア

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/6ysqx882dt5o

ブログ内検索

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31