忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の庭とオープンガーデン訪問

土曜日でお休みです。

夜の間降ってた雨が上がった朝。

芍薬のスカーレットオハラです。

一重咲きなのだけど、
なんだかすごくゴージャスな気がする。

いっぱい咲いています。

朝は見る暇もなく出勤し、
帰宅するころには閉じているから、
開花しているのを見たのは、今年初めて。

北側の花壇で、つるアイスバーグがちょこちょこ咲き始めてました。


足元ではジミ~に都忘草。


お隣から飛んできた石竹、ちょこっと開花。



南側の庭全景です。

南側と言っても、2階建ての建物に四方を囲まれてて、
日当たりはよくないです。

去年も咲いてくれてたルピナス。

50円苗がありがたく咲いております。
それに、去年より花序が長い気がする。
去年よりも土が改善しているせいでしょうか。

ダルマフウロ、たくさん咲いてくれました。


こっちはアケボノフウロ。

まだちょっとだけ。

ピンクッションちゃん、ピンピン☆



これは、実はびみょ~だと思っているジャーマンアイリス。

葉っぱが痛んでいるのはおいておいて。
咲いてくれるのはいいのだが、
実際咲いてみると、
ジャーマンアイリスのうすピンク色って、
どう?って。

ま、いっか。
ジャーマンアイリスって、ほんとに手間いらず。
鉢植えだけど水遣りなし。
春から今までの日当たりさえあればOK,
夏場は日陰のバックヤードで
これまた水遣りなしでOK。


勝手にカワイイ砂利の上のカモミール。


大好き!うさぎさん。

イタリアンラベンダーシュガーラッフルズです。

大雪の下で冬越しした謎のロコガール。

順調に生育中。


他のバラは、ちょいちょい咲いているけど、
全体的にはまだつぼみが固いです。
日陰だからなぁ。

アンジェラです。

この人は確実に咲くはず。
信頼しています。


この人はほんとに絶対咲く。

ノックアウトです。
手入れ不要だというこのバラ、
欧米では、バラ愛好家が植えるような品種ではなく、
植栽として植えられるようですけど。

私は結構美しいと思いますけどね~。

実物はもうちょっと美しいのよ。


おしゃれなプリンセスドゥモナコ開花です。


栽培条件よくないところで頑張るパレード。

ちょこっと開花。


自分の庭について、
ちょっと細かめに書いていますが、
これは、自分が来年以降の参考にするためだったりします。

去年がどうだったか、よくわかんない。
というか、なんとなく、あまり咲かなかったという印象。

でも、ブログの写真を見ると、
全然咲かなかったわけじゃないみたい。
一方、ブログの文章を見ると、
その文章を書いていた時の気分が思い出されます。

咲かないよ。
だめだよ。
悲しいよ。

と心が叫んでいるみたい。


長いウツを引きずってたし、
猫たちが死んじゃったり、職場でトラブルがあったりして。

今年は、そうではないから。
お世話も記録も、ちゃんと客観的に残してあげたい。





今日は先週とは違うところのオープンガーデンに行ってみました。

個人が趣味で作ったお庭を開放しているとのこと。

駐車場からの小道を見ても、
姫シャガがかわいく群生。



お庭はすっごく広くて、
これでも全然全景ではありません。



うちではまだ咲いてくれないロザンネイ。

ちゃんと咲いている~
家の方が絶対気温が高いはず。
日当たりだろうねぇ。こればかりは変えられません。

他にもたくさん咲いていました。
これでも、ちょうど春の花とバラの端境期だそう。


おうちの主は、とても話好きな方で、
いろんな話をしてくれました。
リタイア後、趣味のお花をたくさん植えたくて、
わざわざ首都圏からこの土地に引っ越してきたこと。
ススキ野原だった荒地を開墾したこと。
ほとんど手作りだったこと。
花を触っているのが大好きで、
ものすごい熱意でやり続けたこと。
時間と熱意とお金とを全力で投入した道楽であること。
でも、年月が流れて、もう若返るわけではないこと。
途方もなく広く、手がかかる。
もう限界だからやめようかとも思っていること。
でも手伝ってもらってなんとか今は続けていること。
年齢を考えて、バラなんかは考え方を変えていること。
つるばらは大変、
木立なら大丈夫。
ここは寒いから病気はあまりなくて、
薬剤散布は年に1回ぐらいしかしなくてよいこと。
風通しはよすぎて困ること。
バラが倒れるなら、
棒よりも鉢スタンドの方が便利だよ、という豆知識。


オープンガーデンにすると、
マナーを知らない人がいろんなことをやらかしてくれること。
結構迷惑しているってこと。


・・・などなど、
お気軽にふら~っと訪ねた私には
受け止める準備がなかったもんだから、
おっとぉ~なお話もいろいろありましたが、
人間、栄枯盛衰、
いろいろあるもんだな~と勉強になりました。


管理が大変なら、
宿根草を中心にしたら?と言ったら、
「宿根草ならずっと咲くと思ったら、大間違いよ。
 3年ぐらいでだめになっちゃうのよ。
 楽をしようと思ったら、
 平らな土地を耕運機かなんかで耕して、
 だ~~~っと一年草を植えるのよ。
 でも、ここみたいなところは、それはムリ」
だそうです。
傾斜地で、階段だのロックガーデンだの
とても凝ったつくりなので。


そういえば、うちでは、
去年あれほど咲いたスカビオサオックスフォードブルーが
枯れたんだよなぁ。
植えたのは一昨年でした。





最後にクレオメの苗をいただいちゃいました。

ありがとうございます☆

にほんブログ村 花・園芸ブログ 北国のガーデニングへ
にほんブログ村 


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ フルートへ
にほんブログ村


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者

にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)





フリーエリア

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/6ysqx882dt5o

ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30