双極ふらふらライフ
バラや宿根草を植えるのが趣味です。猫二匹飼ってます。
エレクトーン・フルート初心者です。双極性障害・バセドウ病ですがなんとなくやり過ごしつつ、正職の仕事を続けています。アラフィフです。ロードバイクが好きで、主に通勤に使っています。
ポーラチュカなど
今日は年に一度の健康診断でした。
午前中に終わり、
午後はお休みだったので、
チャリで市内をうろうろしていました。
首からカメラをぶら下げて、いいな~と思ったら、パチリ。

ポーラチュカ。
私は子供のころ、ひょう(スベリヒユ)と勘違いしていたお花です。
なんでも、ポーラチュカはスベリヒユ科なんだってね。
子供の私、当たらずとも遠からじ、な感じ!?
今日は「花ひこうき」という園芸店でドイツスズランに出会い、
一株買いました。
いや、実は、今年植えたんだけど、枯らしちゃったのね(汗
花の時期はずっと先だけど、
枯らさずに、楽しみに待ちたいと思います。
今日は2:12ほど、距離は28キロ、224kcalの消費でした。
今日もす~~んごく暑かった。
でも、チャリには乗れます。
とはいえ、帰ってきてから、
リビングでバタンキューでありました。
午前中に終わり、
午後はお休みだったので、
チャリで市内をうろうろしていました。
首からカメラをぶら下げて、いいな~と思ったら、パチリ。
ポーラチュカ。
私は子供のころ、ひょう(スベリヒユ)と勘違いしていたお花です。
なんでも、ポーラチュカはスベリヒユ科なんだってね。
子供の私、当たらずとも遠からじ、な感じ!?
今日は「花ひこうき」という園芸店でドイツスズランに出会い、
一株買いました。
いや、実は、今年植えたんだけど、枯らしちゃったのね(汗
花の時期はずっと先だけど、
枯らさずに、楽しみに待ちたいと思います。
今日は2:12ほど、距離は28キロ、224kcalの消費でした。
今日もす~~んごく暑かった。
でも、チャリには乗れます。
とはいえ、帰ってきてから、
リビングでバタンキューでありました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)