双極ふらふらライフ
バラや宿根草を植えるのが趣味です。猫二匹飼ってます。
エレクトーン・フルート初心者です。双極性障害・バセドウ病ですがなんとなくやり過ごしつつ、正職の仕事を続けています。アラフィフです。ロードバイクが好きで、主に通勤に使っています。
ずんだもち
昨日、斜め向かいのおばちゃんから、
枝豆をたくさんいただきました。
そしたら、ダンナがずんだもちを作ると言い出しまして。
結構手間がかかるんですよね。
いまどき、みんなフープロでしょ?と言ったんだけど、
昔、かあちゃんがやってくれたようにしたいんだ、と言って。

地道に、すりこぎでがつがつ、ごりごり。
今日の夕飯となりました。

昔、かあちゃんはこうやって作ってくれたんだなあ、とか、
何やら懐かしそうにしていました。
私は新しいチャリが欲しくて、あれこれ調べています。
ロードバイクがいいな、と思うわけでして。
ネームバリューのある外国のメーカーがいいのか、
国産がいいのか、
量販店でいいのか、中古市場でいいのか、
オークションでいいのか。
あれこれ迷っていたのですが、
たまたまうちの近くに、スポーツバイクを頑張ってやってる店があって、
小雨だったけど、ちょいと行ってきました。
そこで言われたのは、
自転車は、家電を買うように買ってはいけない。
安いからと言って、適当なところで買っちゃって、
あとで失敗する例が多い。
フィッティングとかがすごく重要で、
技術が要るんだ。
2015年のモデルは、ほとんど売れてしまって、ない。
ちょうど9月が新しいモデルが出る時期だから、
どうせなら、今じゃなくて、
9月に入ってから、買う・買わないは別として、
改めて店に来てみたら?
とのことでした。
枝豆をたくさんいただきました。
そしたら、ダンナがずんだもちを作ると言い出しまして。
結構手間がかかるんですよね。
いまどき、みんなフープロでしょ?と言ったんだけど、
昔、かあちゃんがやってくれたようにしたいんだ、と言って。
地道に、すりこぎでがつがつ、ごりごり。
今日の夕飯となりました。
昔、かあちゃんはこうやって作ってくれたんだなあ、とか、
何やら懐かしそうにしていました。
私は新しいチャリが欲しくて、あれこれ調べています。
ロードバイクがいいな、と思うわけでして。
ネームバリューのある外国のメーカーがいいのか、
国産がいいのか、
量販店でいいのか、中古市場でいいのか、
オークションでいいのか。
あれこれ迷っていたのですが、
たまたまうちの近くに、スポーツバイクを頑張ってやってる店があって、
小雨だったけど、ちょいと行ってきました。
そこで言われたのは、
自転車は、家電を買うように買ってはいけない。
安いからと言って、適当なところで買っちゃって、
あとで失敗する例が多い。
フィッティングとかがすごく重要で、
技術が要るんだ。
2015年のモデルは、ほとんど売れてしまって、ない。
ちょうど9月が新しいモデルが出る時期だから、
どうせなら、今じゃなくて、
9月に入ってから、買う・買わないは別として、
改めて店に来てみたら?
とのことでした。
PR
この記事にコメントする
ずんだもち
こんにちは。
我が家も、ずんだはフープロではなく、
すり鉢でがりがりゴツゴツ派。
手間がかかっていると思うと、なおさら美味しく感じるね♪
先日作った時は、小さいすり鉢なのに筋肉痛になるかと思った(笑)
懐かしい思い出とともに、お疲れさまでした~~~☆
よいチャリに巡り合えますように(^^♪
我が家も、ずんだはフープロではなく、
すり鉢でがりがりゴツゴツ派。
手間がかかっていると思うと、なおさら美味しく感じるね♪
先日作った時は、小さいすり鉢なのに筋肉痛になるかと思った(笑)
懐かしい思い出とともに、お疲れさまでした~~~☆
よいチャリに巡り合えますように(^^♪
- 琴音
- 2015/08/31(Mon)16:15:36
- 編集
Re:ずんだもち
>我が家も、ずんだはフープロではなく、
>すり鉢でがりがりゴツゴツ派。
へぇ~そうなんだねぇ。
そういえば、実家の母にも、フープロですれば?と言ってみたことがありました。
だめだめ、ぜ~~~ったいにダメ!と全否定されたっけなぁ。
たぶんその時、母と叔母の姉妹が作っていたんだけど、
「こんな風にして作るのは、もうオラだぢの世代で終わりだべねぇ」
と、私たちに聞こえるようにでっかい声で言ってましたが、
「私たちも作ったから!」と、
その時に戻って教えてあげたい気分です。
>先日作った時
すごい!近頃作ってたんだね。
>よいチャリに巡り合えますように(^^♪
ありがとう♪
ようやく、自分にあったスポーツを見つけたようです。
>すり鉢でがりがりゴツゴツ派。
へぇ~そうなんだねぇ。
そういえば、実家の母にも、フープロですれば?と言ってみたことがありました。
だめだめ、ぜ~~~ったいにダメ!と全否定されたっけなぁ。
たぶんその時、母と叔母の姉妹が作っていたんだけど、
「こんな風にして作るのは、もうオラだぢの世代で終わりだべねぇ」
と、私たちに聞こえるようにでっかい声で言ってましたが、
「私たちも作ったから!」と、
その時に戻って教えてあげたい気分です。
>先日作った時
すごい!近頃作ってたんだね。
>よいチャリに巡り合えますように(^^♪
ありがとう♪
ようやく、自分にあったスポーツを見つけたようです。
- 2015/08/31 21:28
プロフィール
HN:
コロッケ
性別:
女性
趣味:
サイクリングと庭仕事
自己紹介:
2014年春、庭を造り始めました。
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)
南側に隣家が立っているので、基本的に庭は半日陰です。少しでも日が長くなる場所を探したり、あまり日が当たらないところでも育ってくれる植物を選んだり、試行錯誤が続いています。
ロードバイクで通勤しています。
エレクトーン初心者です。フルートの初心者でもあります。
こちらにも自己紹介を書いてみました。
にほんブログ村 園芸初心者
にほんブログ村 躁うつ病(双極性障害)